ニュースニュース

若杉会(南平野クリニック)のお知らせの詳細を掲載しています。過去のニュースもご覧になれます。

記事一覧

2023年度(令和5年度)インフルエンザワクチン(65歳未満)のお知らせ

65歳未満の方のインフルエンザワクチン接種は10月23日(月)から開始いたします。
かかりつけの患者様を優先させていただきますので、かかりつけではない患者様は11月中旬以降にお問い合わせください。

●接種日時(金曜日は行っておりませんのでご注意ください)
  月・火・水 午後4:00~5:30 (4:30~5:00は発熱外来を行っておりますのでできるだけ避けてお越しください)
  土     午後3:00~4:30 (3:30~4:00は発熱外来を行っておりますのでできるだけ避けてお越しください)
 ※木曜日午後ご希望の方はご相談ください(中学生以下のみ)

●料金 
 4000円(2回目も同じ)

予診票はこちらからダウンロードできます
予診票(PDF版)
予診票(エクセル版)

●持ち物 
 予診票(記入して)
 母子手帳(高校生以下のお子様)
 健康保険証

※駐車場の台数に限りがありますのでできるだけ徒歩や自転車でお越しくださるようお願いいたします。
 

 

2023年度(令和5年度)インフルエンザワクチン(65歳以上)のお知らせ

当院では10月2日(月)よりインフルエンザワクチン接種を開始いたします。

●ワクチン接種日時
 月・火・水・土 10:20~11:00 
(発熱外来、コロナワクチン接種も行っており駐車場が混み合いますのでご協力をお願いいたします)

●料金 1600円(さいたま市に住所のある65歳以上の方)
 ※個人負担金免除の方は必ず必要書類をご持参ください
 ※できるだけおつりのないようご用意ください

●持ち物 予診票(記入して)・保険証又は運転免許証など住所の確認できるもの
 ※予診票がお手元にない方は当日記入していただいても大丈夫です

★65歳未満の方のインフルエンザワクチン接種は10月23日(月)からとなります。

休日当番医のお知らせ【9月23日】

9月23日(土)は休日当番医となります。
小児科のみの診察となりますのでご了承ください。

電話予約の上ご来院ください。

南平野クリニック 院長

【薬供給停滞のお知らせ】

ニュース等でご存じの方もいらっしゃると思いますが、全国的に製薬会社からの薬の供給が滞っております。
薬の種類によっては(いわゆる風邪薬を中心に)処方できない状況です。予めご了承ください。
発熱外来での受診をご希望される方は上記の点をご了承の上電話予約いただきますようお願いいたします。

※電話予約受付は朝9時から 048-756-7281

【発熱で受診される方へのお願い】※必ずお読みください

9月に入りインフルエンザも流行してきております。
発熱で受診される方は、37.5℃以上の熱が8時間以上経過してからの受診をお願いいたします。

※発熱(前日の熱も含む)、風邪症状のある方は必ず電話予約の上ご来院ください。
 (電話受付は朝9時から開始)048-756-7281
一般診療の患者様との接触を極力避けるためにご協力をお願いいたします。

ページ移動